お客さまのオフィスまで出向いて、調理から準備・片付けまでをするのがケータリングです。デリバリーとは違って「届けて終わり」ではありませんので、ご担当者さまのお手間は一切かかりません。
外食サービスとは違って、食べるために移動する必要がありませんし、ランチの開始時間からすぐに食べることができます。ランチの時間は「食を楽しみながら会話も楽しむこと」ができます。
見た目も華やかで、好きな料理をお好みの分量で召し上がっていただけます。食だけではなく、空間が楽しめるのもケータリングならではの魅力です。
当社が使用する有機野菜は、独自に契約した農家から直接新鮮な野菜を仕入れてお客さまにご提供します。また、シーフードメニューで使用する海の幸は、市場直送の新鮮魚貝類です。
お客さまに「食」の時間を満足してもらうためには、きめ細やかなサービス提供が必要と考えております。
そのために調理から運搬・配膳・片付けまで、知識のある当社スタッフがしっかり対応いたします。
保冷・冷凍車を配備し、適切な温度管理を行っております。宅配時もお客さまが安心できるように、そして食の安全を保てるように常に心掛けております。
美しさ、味、ボリュームを重視してメニューを構成。選べるソースは3種類、お好みの味でお召し上がりいただけます。
盛り付け例:肉料理 & 冷製ポタージュスープ
盛り付け例:魚料理 & ミネストローネ
ご担当者さまの抱えるお悩みやニーズ、コンセプト、ターゲット、総予算をしっかりヒアリングし、提供場所も下見させていただき最適なご提案をさせていただきます。当社からの一方的なご提案は一切いたしません。
スマートフォンを使って社員の皆さまのランチの希望時間・外食の頻度、弁当持参割合などをアンケートしプランニングの参考にいたします。アンケート結果は担当者さまにも共有いたします。
20年以上で培ったケータリング事業のノウハウで、ランチとしての「食」をお楽しみいただくのはもちろんのこと、ランチタイムとして「時間」や「空間」までお楽しみいただける満足のいくサービスをご提供いたします。
月1回、週1回といった社員さまへのスペシャルなランチタイムのご提供が、いつもの食事とは違う「非日常」となり、さらなるコミュニケーションの活性化、社員満足度の向上につながっていきます。
ランチ日時、ゲスト人数、場所、主旨をお電話、メール、FAXにてお伺いいたします。ランチの開始日30日以上前までにご連絡ください。 お見積もりをご希望のお客さまは「お見積もり作成ヒヤリングシート」へご記入ください。目的に合った最適なプランニングでお見積もりを作成いたします。
お問い合わせケータリングランチを実施する上でのコンセプト、ターゲット、総予算などのご要望をお聞かせください。 実際に会場の下見をさせていただき、設備の確認もさせていただきます。
ランチコーディネーターによる会場のレイアウトのプランニングと合わせて、 フード、ドリンクのメニューをご提案。お見積もりもご提示します。
1時間半から2時間前に搬入します。ランチ終了後は、1時間から1時間半で片づけを行います。
原則、当日現金でのお支払いの他、カード決済が可能です。
領収書をお持ちします。ご請求書をご希望の場合は、あらかじめお申し付けください。 ご利用可能なカード会社は、以下の5社です。
24年で培った信頼
国際会議のレセプションから
親族のお食事会まで
多種多様なケータリングの実績があります
株式会社 オリエンタリズム
コミュニケーションの場として重要な役割を担っていた社員食堂は少なくなってきました。しかし、今の時代、社員の価値観の多様化に伴い「つながり」が重要視されています。
「食を通して人を支え、人と社会をつむぐ」
私たちの創業からの想いを現代に掛け合わせ「単なる昼食の時間」から「笑顔が溢れるリアルコミュニケーションの価値ある場」として月1回からの定期ランチケータリングサービスをスタートしました。
ランチタイムを通じて価値が生まれる「場」を提供することで多くの企業・社員の皆さまが、幸せになることを願っております。
生きたデータとテクノロジーの組み合わせで、ビジネスの出会いをより良きものへと変えていく。働き方を革新する、ベンチャーリーディングカンパニー
マーケティングとITをかけ合せたサービスで、世界中のお客さまと共に成長する総合マーケティンググループ
「働きがいのある会社ランキング」 2年連続ベストカンパニー受賞!
FAQ
提供月の前月末までに、ご相談の上「月見積もり」としまして日程と人数を確定いたします。確定以降で人数が減った場合でも、料金は100%頂戴いたします。
出張・設営撤去費として別途10,000円いただいております。この他、オプションになりますがテーブルクロス(800円/枚)、サービススタッフ、装花などご依頼に応じて費用が発生いたします。
スペースによりますが、提供方法を工夫することで提供可能となることがございます。一度ご相談ください。
お届け可能なエリアの地図と地域を掲載しておりますので、ご確認ください。東京・千葉・埼玉を中心にお届けしております。こちらに記載しています。
お問い合わせ
弊社では、ユニークな社内制度がいつくかありますが、健康施策として食事の面からのサポートができないかと言う事は以前より考えておりました。その中でオリエンタリズムさんのランチケータリングサービスがイメージしていたものに近く導入することになりました。
弊社では社内制度は、単純な福利厚生と言う考え方をしておらず、社員のパフォーマンス向上や如何に仕事のアウトプットにつながるかなど、すべては生産性の最大化を目的とすると言う事にこだわっております。その中で、月に2回のランチケータリング「Sansan食堂」を実施し、毎回抽選で70名を招待しております。健康食の提供と言う目的だけであれば、食べるメンバーや場所など気にする必要はありませんが、ストレングスファインダーやエニアグラムなどを利用し、タイプ別座席指定の試みなどで普段業務上ではあまり関わらないような方との食事時間により、部門を超えた社内のネットワーク拡充、構築につなげております。 詳細については、弊社official blog でも紹介させていただいております。
当初月に1回から試験的に導入いたしましたが、社員の反応も非常に良く、月に2回の実施が決まりました。「Sansan食堂があるから今日は楽しみ!」などの声が朝から聞こえてきたり、他部署の社員との何気ない会話から仕事のヒントが得られたなどの意見も出てきているようです。
部門やグループ会社の枠を越えたコミュニケーションを推進する「全社横断プロジェクト」の一環として、食を通じた施策について検討している中で、支援体制の最も充実しているオリエンタリズム様にお力をお借りしたいと考えました。
社内でのお弁当販売サービスなどは現在も実施していますが、社員も増え、“顔の見える関係”がより重要になったこともあり、ただ食事を届けてもらうよりも、ケータリング形式で皆が集まって食事をとれる方がよいのではと話し合いました。そこで、複数社にお話を伺いましたが、オリエンタリズム様は、トレーや食器類などがすべて揃っていることに加え、準備から片付けまで全てをスタッフの方がサポートしてくださるという点で、当社におけるイベント運営にあたり非常に魅力的だと感じました。
現在は、月に一度、グループ各社で仕事をするアルバイトも含めた全スタッフを対象に「クロス・カフェテリア」と言う名前で実施しております。毎回事務局が様々なお題を準備し、ランチを取りながら普段ほとんど接する機会のないグループ会社の仲間との交流の場としております。参加率向上のための仕掛け作りなど課題はありますが、社員同士のコミュニケーションの活性化を進める上で、有効なイベントとなっていることは間違いありません。
昼の開催のため、お子さんがいるなどで夜の懇親会にはなかなか参加できないスタッフに特に反応が良いです。他の部署と接点ができ、業務でもコミュニケーションがとりやすくなったという意見も出てきています。不参加者も含めて毎回実施しているアンケートでも前向きな意見が多く、今後の活動に活かしていけそうです。ランチケータリング以外の全社イベントにもどんどん挑戦し、社内交流の活性化を通して、全社一丸となってお客様の役に立つマーケティングサービスをご提供できるような体制作りをさらに進めてまいりたいと思います。
弊社では設立当初から社員同士の懇親の場としてお弁当や、ピザ、サンドイッチなどを用意し「ウェルカムランチ」 や「ハッピーアワー」と言うイベントを続けておりました。その中で、温かい料理をケータリング形式で用意いただき、またテーマに沿った料理の相談にも柔軟に答えていただける点で、オリエンタリズムさんのサービスを導入することになりました。またスタッフの方が準備から片付けまですべて対応いただける点や、請求書払いができることなども、導入のきっかけとなりました。
月に一度の「ハッピーアワー」で時々食堂を利用しております。ハッピーアワーは社員の声からできた企画で、カジュアルな雰囲気で、部門を超えた交流促進として、設立当初から続けております。オリエンタリズムさんは、単にお料理を提供するのではなく、マルケトのロゴをいれた旗を食事に添えていただいたり、健康志向にあわせたメニューへの対応のおかげで、そのことが、会話のきっかけや、場が和んでいるように感じます。このような空間で、食事を楽しみつつ、社員同士がお互いの考え方や新たな一面に触れたりすることが、社員間の相互理解につながっていると思います。また、以前は日付固定で実施していましたが、社員数も増え、より多くの社員に参加してもらえるようにフレキシブルに実施しています。
ケータリングは、ただお弁当を配るだけの時間と違い、並んで食事をとったり、何かをシェアしたりすると言う点で普段話さない人との話すきっかけ作りにもなり、社員の中でも非常に好評です。何気ない食事の会話から人の感性に訴えるヒントが生まれたり、弊社のビジネスキーワードにある「エンゲージメント」の効果がでているように感じています。 「次回のメニューは何ですか?」など社員からの問い合わせが多いことも人気の企画であることの証拠だと思います。 私たちが大切にしている「エンゲージメント」を社外だけでなく、社員ともエンゲージメントを強めていきたいと思っています。